ハンドメイドバイシクル展で有名ビルダーが出品している自転車はハイエンド過ぎて、とても一般人が手を出せるものではありません。
一方、2016年から新設された駐輪場に置かれていた自転車は、実用として使われているもの。
有名ビルダーが作った自転車をセンス良く乗りこなしているのです。
TOEIのフレームにバックとのマッチングがすばらしい一台。
プロムナードハンドルが乗りやすそうです。
ツール缶もおしゃれです。
こちらはランドなーでしょうか。
サドルのツヤがすばらしく、こんな自転車で旅に出てみたいです。
こちらも東叡社製。
メッキ処理がすばらしいです。
いまどきのSTIレバーとZONDAを履いたLEVEL。
速そうです。
これも乗りやすそうなハンドルをつけたランドナー・
白のサドルバックがセンスいいです。
ライトも魅力的です。
AMANDAのロードバイク。
駐輪場のなかでいちばん気に入った一台です。
しかしチェーンステーの形状がスゴイ。
エアロバーとディスクホイールが攻撃的で迫力があります。
反対側は別デザインのホイール。
ご自分で描いたらしいです。
皆さんビルダーの作った自転車を粋に乗りこなしていますね。
是非今後の参考にしたいです。
応援よろしくお願いいたします にほんブログ村