「 輪行 」一覧
JR東日本よくぞやった!新型サイクルトレインBOSO BICYCLE BASE
輪行好きにとっては暗いニュースばかりの昨今。 春にはサークルトレーラーと共に輪行行くぞと意気込んでいたものの 最近ではすっかり輪行に...
激安モバイルサイクルトレーラーDOPPELGANGER DCR347-BKを組み立ててみた
前回に引き続きドッペルギャンガー DCR347-BKを組み立ててみます。 まず底部を引き出します。 ...
激安モバイルサイクルトレーラーDOPPELGANGER DCR347-BKを開封してみた
今年発売されたドッペルギャンガーのモバイルサイクルトレーラー DCR347-BKを買いました。 以前からBurleyのサイクルトレーラ...
直江津-東京 320kmを一昼夜走ってみて思ったこと
Google MAPで直江津から自宅までの距離を測ってみると280kmほどでした。 これくらいなら1日で走れるんじゃないかと思い、アル...
ムーンライト信州で輪行、そしてインターネットカフェデビュー
あんまりにも暑いので涼しいところでサイクリングしたい。 ということで青春18きっぷを使ってムーンライト信州で輪行に行ってきました。 ...
バイクパッキング用にAPIDURAの超大型サドルバックを買いました
自転車でキャンプするためにアピデュラ サドルバッグを買いました。 APIDURAは英国の自転車用バックのブランドです。 ...
【悲報】 折り畳み自転車の名車BD-1はなくなってしまうのか?
先日ある量販の自転車屋さんに行った時のこと。 以前はBD-1だらけだった場所を除いてみると、数モデルを残してきれいさっぱりなくなってい...
初のスペーシア輪行+フォトポタでダムカードゲット!
何の思い付きか急に栃木の五十里湖に行きたくなってしまいました。 東武電鉄のスペーシアで輪行するのは、はじめてだったので「自転車乗せられ...
暑いので青春18きっぷで白馬へ輪行してきました(3日目)
白馬輪行3日目。 朝9:15に一晩お世話になったブライトホーンさんを出発しました。 姫川沿いに走る国道148号線を走り日本海を目...
暑いので青春18きっぷで白馬へ輪行してきました(1日目)
2012年夏の青春18きっぷが7/20から利用ができるようになりました。 ムーンライト信州の窓際の指定席が取れたので輪行で終点の白馬ま...